梅雨が明け、一気に気温が上昇し連日蒸し暑い日が続いております。
お部屋は涼しくして、水分はこまめにとってくださいね。
首元や脇の下や足の付け根などを冷やすと体温の上昇を抑えられます。
高血圧治療中の方は塩分のとりすぎには注意をお願いします
(塩飴や、スポーツ飲料などをとりすぎないように)
発熱の診察・検査のご相談は引き続き電話にて問い合わせをお願いします。
内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)についても予約をお願いしております。
※症状の強い方を優先しております。
腹部症状や検査ご希望の方は絶食にてご来院ください。(水分摂取可)
尿検査がある場合がります。
♦ 7月,8月の休診日 ♦
7月9(水)午後(半日)休診
7月17(木)終日(1日)休診
7月31(木)終日(1日)休診
7月27(日)9時から診療・在宅当番医(休日当番)
■ お盆休み ■
8月13(水)、14(木)、15(金)終日休診です
■8月16(土)8時から通常診療
8月28(木)終日(1日)休診
院長の会議や検診・検案業務により変更・短縮することがあります。
ご理解とご協力をお願いします。
※金曜日の午前の診療は佐賀大学一般外科の医師による診察になります。
8時半前後からの診察開始となります。
🔷医療情報取得加算🔷
当院はオンライン資格確認について下記の整備を行っており、薬剤情報、特定健診情報等の診療情報を取得・活用することで質の高い医療の提供に努めています。 ●オンライン資格確認を行う体制を有しています。 ●受診歴、薬剤情報、その他必要な医療情報を取得・活用して診療をおこないます。 国が定めた診療報酬算定要件に従い、下記のとおり診療報酬点数を算定しております。 〇医療情報取得加算 ●初診時 1点 ●再診時 1点(3か月に1回算定) 正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
・一般名処方加算について 当院では後発医療品の使用促進を図るとともに、医療品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しております。そのなかで、当院では後発医薬品のある医療品について、特定の商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。一般名処方とはお薬の商品名ではなくお薬の有効成分を処方せんに記載することです。
・医療費明細書の発行について 当院では医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から領収書の発行の際に個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しています。明細書には使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものです。明細書の発行を希望されない方は会計窓口にてその旨お申し出ください。
まなべ消化器内科クリニック
Tel 0952-72-3636(昼休み12:30ー14:30)